チケットのことならチケットぴあチケットぴあ

こんにちは、ゲストさん。会員登録はこちら

松山ケンイチは“ドM”だった? 2日間で全国11都市の舞台あいさつを強行! 2008/8/25 13:50配信

舞台あいさつに登壇したDMC出演メンバーと監督(左端) 撮影:内田涼

チケット購入

超人気コミックを実写映画化した『デトロイト・メタル・シティ』の舞台あいさつが24日、TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、主人公であるカリスマボーカリスト“クラウザーII世”を怪演した松山ケンイチ、共演の加藤ローサ、ロバートの秋山竜次、細田よしひこ、李闘士男監督が出席した。

前日23日から李監督と共に、全国11都市14劇場で舞台あいさつを行う超ハードな「ド・M・キャンペーン」(略してDMC)をこなした松山は、最終ゴールであるTOHOシネマズ六本木ヒルズで600人を超えるファンから出迎えられ、元気な笑顔を見せたが、さすがに過酷なスケジュールだったようで「途中で逃げ出したが、宣伝スタッフさんに両手をつかまれて連行されました(笑)」とまさかの“逃走未遂”を告白。また全国行脚のスタート地点である福岡の早朝舞台あいさつを振り返り「(午前7:30だったので)自分たちもお客さんも眠くて全然盛り上がらなかった……」と語り、客席の笑いを誘っていた。

一方、共演者たちは「本格的なコメディは初めてでしたが、松山君を間近に見ることができてうれしかった。(映画の中で松山から)罵声を浴びせられたのも今ではいい思い出です」(加藤)、「ラルク・アン・シエルのTETSUさんもこの映画を気に入ってくれたそうです」(細田)、「映画出演のギャラがどのくらいなのか今から楽しみ。普段は(お笑いは)安いので」(秋山)とそれぞれコメント。早くもシリーズ化を望む声も多い中、この日の松山は「完全燃焼したので……」と続編に消極的だったが、ファンからの声援に応えようと「ぜひもう1回やりたいです」と“クラウザーII世”続投も匂わせていた。

ド派手なメイクに過激な役作り、さらに過酷なキャンペーンと苦労続きだった映画『デトロイト・メタル・シティ』。もしも再び主演を務めるとしたら、やはり松山は相当なドMなのかも!?

『デトロイト・メタル・シティ』
全国東宝系にて公開中

取材・文:内田涼

松山ケンイチは“ドM”だった? 2日間で全国11都市の舞台あいさつを強行!の関連アーティスト

  • 秋山竜次 お気に入りに登録
  •  

  • 加藤ローサ お気に入りに登録
  • 松山ケンイチ お気に入りに登録
  •   
    お気に入りに登録を押すとお気に入り登録され、チケット情報がGETできます。
    このページ「松山ケンイチは“ドM”だった? 2日間で全国11都市の舞台あいさつを強行!|チケットぴあ」上部へ
    「松山ケンイチは“ドM”だった? 2日間で全国11都市の舞台あいさつを強行!」のページです。アーティスト・劇団・スポーツチームなどの最新情報はチケットぴあで!
    プライバシーポリシー外部送信ポリシーぴあ会員規約特定商取引法に基づく表示旅行業登録票・約款等動作環境・セキュリティ公演中止・延期・発売方法変更などのお知らせチケットを委託するには
    アフィリエイト募集ぴあ会社案内お問い合わせ     「ログアウト」

    チケットぴあに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はぴあ株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。

    Copyright c PIA Corporation. All Rights Reserved.