チケットのことならチケットぴあチケットぴあ

こんにちは、ゲストさん。会員登録はこちら

ブザンソン・コンクールの覇者・垣内悠希が、在京オーケストラと初共演! 2012/4/10 19:26配信

垣内悠希

垣内悠希

チケット購入

昨年のブザンソン国際指揮者コンクールで優勝の栄冠に輝いた垣内悠希が、在京オーケストラと待望の初共演。4月15日(日)・20日(金)に開催される東京フィルハーモニー交響楽団創立101年目最初の定期演奏会を指揮する。

1978年東京生まれの指揮者・垣内悠希は、東京芸術大学楽理科を卒業後、2001年、ウィーンに渡り、ウィーン国立音楽大学の指揮科を経て同大学院を卒業。2011年9月に、小澤征爾や佐渡裕らが歴代優勝者に名を連ねる若手指揮者の登竜門「ブザンソン国際指揮者コンクール」で優勝を果たし、国際的に注目を集めたばかり。

日本での本格的な指揮活動は、大阪交響楽団(旧・大阪シンフォニカー交響楽団)との共演のみで、在京オーケストラとの共演は今回の東京フィルが初。創立101年目を迎えた国内一の老舗オケながら、これまでも川瀬賢太郎、三ツ橋敬子など有望な若手指揮者を起用してきた東京フィルによる抜擢だ。

プログラムは、2006年のヨーロッパ・デビュー演目であるチャイコフスキーの交響曲第5番(ルーマニア・ブラショフ響を指揮)、ブザンソン・コンクールで指揮したブラームスの交響曲第2番、小澤征爾のレッスンを受けたシューマンのピアノ協奏曲、ウィーンでの研鑽の成果が発揮できるというベートーヴェンの「エグモント」序曲など。垣内にとって縁が深く、かつ自信の演目が並ぶ。

垣内悠希が指揮する東京フィルハーモニー交響楽団 定期演奏会は、4月15日(日)にオーチャードホール、20日(金)にサントリーホールで開催。チケットは発売中。

■東京フィルハーモニー交響楽団 2012-13定期演奏会
[指揮]垣内悠希 [ピアノ]ソフィー・パチーニ

4月15日(日)15:00開演 オーチャードホール
・ベートーヴェン:「エグモント」序曲
・シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
・チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 作品64

4月20日(金)19:00開演 サントリーホール 大ホール
・ベートーヴェン:「エグモント」序曲
・シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54
・ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 作品73

  • 垣内悠希
  • 東京フィルハーモニー交響楽団

ブザンソン・コンクールの覇者・垣内悠希が、在京オーケストラと初共演!の関連リンク

ブザンソン・コンクールの覇者・垣内悠希が、在京オーケストラと初共演!の関連アーティスト

  • 垣内悠希 お気に入りに登録
  •  

  • 東京フィルハーモニー交響楽団 お気に入りに登録
  • お気に入りに登録を押すとお気に入り登録され、チケット情報がGETできます。
    このページ「ブザンソン・コンクールの覇者・垣内悠希が、在京オーケストラと初共演!|チケットぴあ」上部へ
    「ブザンソン・コンクールの覇者・垣内悠希が、在京オーケストラと初共演!」のページです。アーティスト・劇団・スポーツチームなどの最新情報はチケットぴあで!
    プライバシーポリシー外部送信ポリシーぴあ会員規約特定商取引法に基づく表示旅行業登録票・約款等動作環境・セキュリティ公演中止・延期・発売方法変更などのお知らせチケットを委託するには
    アフィリエイト募集ぴあ会社案内お問い合わせ     「ログアウト」

    チケットぴあに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はぴあ株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。

    Copyright c PIA Corporation. All Rights Reserved.