チケットのことならチケットぴあチケットぴあ

こんにちは、ゲストさん。会員登録はこちら

ロシア随一の名門、ボリショイ劇場のオペラが14年ぶりに来日 2008/11/7 18:30配信

「エフゲニー・オネーギン」パリ公演

「エフゲニー・オネーギン」パリ公演

チケット購入

帝政ロシア期の18世紀後半に起源をもち、国立劇場としてロシアの舞台芸術を牽引してきた名門、ボリショイ劇場のオペラが、2009年6月に14年ぶりとなる日本公演を開催する。

オーケストラとバレエ団の総勢2300名を擁する巨大カンパニーで、ロシア随一の歴史と伝統を誇るボリショイ劇場。1991年のソ連崩壊後、その混乱の影響下で長い低迷期を迎えるも、近年はロシア経済発展の後押しも受け、プロダクションが充実。現在は、音楽監督にアレクサンドル・ヴェデルニコフ、バレエ部門芸術監督にアレクセイ・ラトマンスキーと、オペラ、バレエ両部門のトップに若き俊英を迎えて躍進中だ。

来年6月の来日オペラ公演は、チャイコフスキー作曲の「スペードの女王」と「エフゲニー・オネーギン」を上演する。青春の煌きと純愛、人生への苦悩が渾然一体となった悲劇であるこの2作は、ともに文豪プーシキンの小説が原作で、“チャイコフスキー×プーシキン”のロシアが生んだ最高の芸術家によるコラボ作品だ。

「エフゲニー・オネーギン」は、今年9月のパリ国立オペラ座・新シーズン開幕に登場しており、壮麗な舞台美術にロシアン・ロマンたっぷりの濃厚な音楽、若きソリストたちの類いまれなる歌唱によって、辛口で知られるパリの聴衆から大喝采を浴びたばかり。来年、日本で上演されるのも、もちろん同じプロダクションだ。また来年のオペラ公演に先駆け、今年12月にはボリショイ・バレエ団の来日公演も開催する。

なお、ロシア国立ボリショイ・オペラ来日公演のチケット一般発売は11月16日(日)。11月8日(土)からは先行予約の受付を実施する。

ロシア国立ボリショイ・オペラ 2009年 来日公演
チャイコフスキー「エフゲニー・オネーギン」
2009年6月19日(金)・20日(土)・21日(日) NHKホール

チャイコフスキー「スペードの女王」
2009年6月24日(水)・25日(木)・26日(金) 東京文化会館 大ホール

  • 「エフゲニー・オネーギン」パリ公演
  • 「エフゲニー・オネーギン」パリ公演
  • 「スペードの女王」
  • 「スペードの女王」
  • ボリショイ劇場

ロシア随一の名門、ボリショイ劇場のオペラが14年ぶりに来日の関連リンク

ロシア随一の名門、ボリショイ劇場のオペラが14年ぶりに来日の関連アーティスト

  • ボリショイ・バレエ団 お気に入りに登録
  •  

  • ロシア国立ボリショイ・オペラ お気に入りに登録
  • お気に入りに登録を押すとお気に入り登録され、チケット情報がGETできます。
    このページ「ロシア随一の名門、ボリショイ劇場のオペラが14年ぶりに来日|チケットぴあ」上部へ
    「ロシア随一の名門、ボリショイ劇場のオペラが14年ぶりに来日」のページです。アーティスト・劇団・スポーツチームなどの最新情報はチケットぴあで!
    プライバシーポリシー外部送信ポリシーぴあ会員規約特定商取引法に基づく表示旅行業登録票・約款等動作環境・セキュリティ公演中止・延期・発売方法変更などのお知らせチケットを委託するには
    アフィリエイト募集ぴあ会社案内お問い合わせ     「ログアウト」

    チケットぴあに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はぴあ株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。

    Copyright c PIA Corporation. All Rights Reserved.