チケットのことならチケットぴあチケットぴあ

こんにちは、ゲストさん。会員登録はこちら

ミュージカル界のゴールデンカップルが贈るハッピー・ミュージカルがふたたび 2009/3/12 14:56配信

「ミー&マイガール」製作発表

「ミー&マイガール」製作発表より

チケット購入

井上芳雄と笹本玲奈が主演するミュージカル「ミー&マイガール」の制作発表会見が3月11日、都内で行われた。

「ミー&マイガール」は1937年にロンドンで初演、1930年代のイギリスを舞台に、当主を亡くした伯爵家の一族が亡き伯爵の落としだねを探し出すことから始まる物語。跡継ぎと判明した青年ビルは下町育ちで訛り丸出し、とても貴族とは思えない品のなさで、急遽行儀教育が行われることに。一方でビルの恋人サリーは、彼の将来のために下町育ちの自分はふさわしくないと考えて……。愛らしいストーリーと親しみやすいナンバーの数々で、世界中で上演され続けている人気作品だ。日本では1987年に宝塚歌劇団が初演。昨年も宝塚月組が上演し、今年も7月に花組での上演が決定している。山田和也が手掛ける東宝版は、2003年と2006年にも上演され、好評を博した。

この作品の魅力を「言葉を尽くす必要はまったくなく、ご覧いただければその楽しさをわかっていただける」と語るのは演出の山田。その言葉どおり、底抜けに楽しいハッピー・ミュージカルであるが、3年前にもビルを演じた井上芳雄は「もともと大好きなミュージカルでしたが、初めてコメディを本格的にやって、死にそうになりました。ミュージカル俳優をやめようと思った。笑いをなめていました(笑)」と振り返る。そして「プロデューサーづてに伺った、森光子さんから頂いた“お客様は敵じゃなくてあなたの味方だから”という言葉にすがって演じました。結果、作品の力に助けられてなんとか盛り上がってやれた。今回はさらに楽しくなるよう努力する気満々です!」と意気込む。対照的に、サリー役の笹本玲奈は「(3年前は)すごく楽しかった記憶しかない。また元気いっぱいサリーを演じたいと思います」とニッコリ。過去に幾度もコンビを組み、“ゴールデンコンビ”とも言われるお互いについては、「最初から息が合うし、身長のバランスがいいみたいです。でも玲奈ちゃんも色々と賞をとって手ごわくなってきたので、負けないようにしたい」(井上)、「井上さんはどっしり掴まっていれば間違いないと思える俳優さん。いつも頼り切っています」(笹本)とのこと。この日も劇中歌『ミー&マイガール』を披露し、息のあったパフォーマンスをみせていた。

ほかに、「久々のミュージカルでワクワクドキドキしています」という草刈正雄をはじめ、涼風真世、貴城けい、本間憲一らが出演する。客席を巻き込んで歌われるナンバー『ランベス・ウォーク』など楽しさ満載、ハッピーが詰まった名作の、さらに磨きがかかる再演を楽しみにしたい。

公演は6月3日(水)から28日(日)に東京・帝国劇場、7月4日(土)から15日(水)に愛知・中日劇場にて行われる。チケットは東京公演が3月21日(土)、愛知公演が5月9日(土)に一般発売開始。

  • 「ミー&マイガール」製作発表
  • 「ミー&マイガール」製作発表
  • 「ミー&マイガール」製作発表
  • 「ミー&マイガール」製作発表
  • 「ミー&マイガール」製作発表
  • 「ミー&マイガール」製作発表
  • 「ミー&マイガール」製作発表
  • 「ミー&マイガール」製作発表

ミュージカル界のゴールデンカップルが贈るハッピー・ミュージカルがふたたびの関連アーティスト

  • 井上芳雄 お気に入りに登録
  •  

  • 草刈正雄 お気に入りに登録
  • 笹本玲奈 お気に入りに登録
  •  

  • 涼風真世 お気に入りに登録
  • 貴城けい お気に入りに登録
  •  

  • 本間憲一 お気に入りに登録
  • 山田和也 お気に入りに登録
  •   
    お気に入りに登録を押すとお気に入り登録され、チケット情報がGETできます。
    このページ「ミュージカル界のゴールデンカップルが贈るハッピー・ミュージカルがふたたび|チケットぴあ」上部へ
    「ミュージカル界のゴールデンカップルが贈るハッピー・ミュージカルがふたたび」のページです。アーティスト・劇団・スポーツチームなどの最新情報はチケットぴあで!
    プライバシーポリシー外部送信ポリシーぴあ会員規約特定商取引法に基づく表示旅行業登録票・約款等動作環境・セキュリティ公演中止・延期・発売方法変更などのお知らせチケットを委託するには
    アフィリエイト募集ぴあ会社案内お問い合わせ     「ログアウト」

    チケットぴあに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はぴあ株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。

    Copyright c PIA Corporation. All Rights Reserved.