チケットのことならチケットぴあチケットぴあ

こんにちは、ゲストさん。会員登録はこちら

なでしこ壮行会で熊谷主将「世界で戦えると証明したい」 2023/7/7 8:31配信

池田太監督(2023年6月13日撮影)

チケット購入

7月6日、『FIFA女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド 2023』に向けた『なでしこジャパン壮行会 –BE YOUR BEST SELF-』が行われた。冒頭、池田太監督と猶本光が次のようにあいさつした。

池田監督「本日は我々なでしこジャパンの壮行会に参加いただき、ありがとうございます。今日はみなさんのパワーをいただき、そしてそのパワーを持って『W杯』を戦っていきたいと思います。ぜひ応援してください。そして一緒に戦ってください。よろしくお願いします」
猶本「いつも応援ありがとうございます。今日はみなさんのパワーをたくさんもらって、『W杯』に向かって充電満タンで行きたいと思います。よろしくお願いします」

Q&Aのコーナーでは熊谷紗希主将と長谷川唯が『W杯』の魅力についてコメントした。
熊谷「『W杯』という舞台はサッカーをしている人にとっての夢の舞台。今回この舞台に4回目で立たせてもらうが、何回立っても最高の舞台だと思います」
長谷川「2度目の『W杯』になるが、初めて出場した時は知らない世界を経験でき、夢の舞台だったのでいい経験になった。2回目でも3回目でも夢の舞台に変わりないし、ここでいい結果を得られればもっと素晴らしい舞台になると思うので、ぜひ結果を残したいと思います」

第一部の締め括りで熊谷主将が壮行会に集ったファンに『W杯』での活躍を誓った。
「本当に素敵な壮行会をありがとうございます。みなさんの応援をパワーに変えて、女子サッカーの未来のために、私たちが世界で戦えると証明していきいと思います。ここまで一緒に戦ってくれた仲間たちの思いも全部自分たちがしっかり受け止めて、このメンバーに選ばれた責任と誇りを持って『W杯』を戦っていきたいと思います。今日は本当にありがとうございます。そして『W杯』での応援よろしくお願いします」

第一部ではオーダースーツブランド「DIFFERENCE」を展開するコナカと「サッカー日本女子代表アパレルプロバイダー」契約を締結、なでしこジャパンの新オフィシャルスーツセットを発表した。またダンス&ボーカルユニット・新しい学校のリーダーズがスペシャルゲストとして登場し、ライブパフォーマンスを披露した。第二部では元なでしこジャパンの岩清水梓、阪口夢穂が出演。イベントの進行は元SAMURAI BLUEの内田篤人とフリーアナウンサーの野村明弘が務めた。

なでしこジャパンは7月14日(金)・ユアテックスタジアム仙台の『MS&ADカップ2023』パナマ戦を経て、22日(土)・ザンビア戦、26(水)・コスタリカ戦、31日(月)・スペイン戦と『W杯』グループステージを戦う。パナマ戦のチケットは発売中。試合の模様は日本テレビ系で全国生中継。

このページ「なでしこ壮行会で熊谷主将「世界で戦えると証明したい」|チケットぴあ」上部へ
「なでしこ壮行会で熊谷主将「世界で戦えると証明したい」」のページです。アーティスト・劇団・スポーツチームなどの最新情報はチケットぴあで!
プライバシーポリシー外部送信ポリシーぴあ会員規約特定商取引法に基づく表示旅行業登録票・約款等動作環境・セキュリティ公演中止・延期・発売方法変更などのお知らせチケットを委託するには
アフィリエイト募集ぴあ会社案内お問い合わせ     「ログアウト」

チケットぴあに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はぴあ株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。

Copyright c PIA Corporation. All Rights Reserved.